2019-05-28

和歌山の総合診療ドクターG

 どうも、こんにちは。研修医のSSです。
 今回は指導医の先生方が行って下さる和歌山の総合診療ドクターG(NHKが不定期でやっている医療系クイズバラエティ番組)みたいなやつをご紹介できたらと思っています。

 ドクターGといっても正確には病棟で持たせて頂いている患者さんの症例検討会なのですが、実際の患者さんが持つ疾患だけでなく、他にどういう疾患の可能性があったのか「鑑別診断」をあげたり、OPQRSTなどに代表される「問診の取り方」は適切だったかを検討したり。
 あやふやな知識を整理して診断能力を向上させる絶好のチャンスで、研修医が指導医を二人占めできるとても贅沢な時間だと思います。(現在、和歌山生協病院では自分を入れて二人の一年目研修医しかいないので「二人占め」です^^)
 うちの病院は上記のように研修医の数が少ないので指導医からの質問がすぐ自分に回ってきます。最初「こんなんゆったり寛げないじゃないか!」と泣きそうになりましたが、指導医の先生方が大切にしているのが『No blame(相手を非 難しない)』の精神なので、質問に対して訳の分からん回答をしても「ん?(にっこり)」で終わるのでノーダメです。(こいつ分かってないなとは思われそうですが笑)
 和歌山生協病院の研修は、研修医の数が少ないからこそ細やかに指導して頂ける環境がありますし、No blameを大切にする優しい先生方が沢山おられます。どうでしょう、興味を もって頂けた医学生がおられたら是非見学に来てくださいね^^


和歌山あるある その2
グリーンソフト

 和歌山ではグリーンソフトというアイスが至る所で販売されています。コンビニやスーパーは勿論のこと、フードコートにはグリーンソフト専用のコーナーがあったりもします。「さすがにこれは、どこにでもありすぎやろ笑」と思って和歌山県人のソウルフードをこの前、遂に購入しました!どの辺りがグリーンなのかと思いきや抹茶ソフトクリームだったので『グリーンとは抹茶を意味する単語』でした。なるほど、そういうことか(そのままですね)
 甘すぎず、固めのソフトクリームは食べ応えもあり、一回で僕も大ファンになりました。今では2日に1回は食べているくらい好きです…が、糖尿病には気を付けたいと思います^^

2019-05-27

研修医たちを見守り隊

どうもひょっこり、柱の陰から初々しい研修医たちを見守り隊のにゃーこ先生が通りかかってますよ。
研修医でも指導医でもない7年目くらいの医師なんですけど、たまには通りかかっても良いかなぁって、無理を言って通りかかりました(笑)

現在、和歌山生協病院には、外部研修に出ている先生も含めて、5名の初期研修医が在籍しています。2年目の先生が3名と、1年目の先生が2名ですね。みんな真面目で、意欲に溢れた素晴らしい先生たちです。

2年目の先生方のうち、外部研修に出ているお二方は、サイバー大得意。タブレット端末やネットを駆使して、机の上に本が溢れかえらないようにしています。ノートも勿論、デジタル保存。すごい時代になったものだ!
現在、当院にて研修中のもう一名は、頼れる兄貴分。親切で、面倒見が良くて、正直にゃーこ先生よりも頼りがいがある気がするのですよ。にゃーこ先生とは主に走り回っている病棟が違うけれど、医局で1年目の先生と仲良く話している姿をよく見かけるのです。

1年目の先生は、そうですね、今年は割と個性派ですかね。でも、にゃーこ先生の体感的に、先ず医者になっている時点で少々の個性的、和歌山生協病院に来ている時点でまあまあの個性的。今年の個性派先生方は、カワイイです。

……男性医師をカワイイとか評する時点で間違ってると思ったそこのアナタ、甘いのですよ。見た目の云々も大事ですけど、どれだけオシャレでもカッコよくても、性格が捻じ曲がっていたらカワイくないと評され、人気者にはなれないのです。よく病棟でも、看護師たちと一緒に、入院してもカワイくありたいねって話で盛り上がります。プリーズ・ギブ・ミー・カワイイ。
因みに、一部の指導医についても、癒やしだとか、カワイイ行動発見!とか、そんなお花畑頭をしているにゃーこ先生は相当の変人です。大丈夫、あんまり声には出してない、ハズだから!にゃーこ先生、マスクしてるし!めがね掛けてるし!
……自分で言ってて凹んできたから、この話題は打ち切ります。

あ、指導医の先生方については、頼れるとかカッコイイとか切れ味ヤバいとか、そっちの方が感想としてはよく出てきますので。今更釈明しても遅い?

なんて書いているうちにそこそこの文字数になってしまったので、一旦退散しましょうかね。
何せここは、研修医が主役たるべきブログですからね。あんまりお邪魔しても悪いですよね。

それでは。

2019-05-17

はじめまして!研修医のSSです。

どうも、はじめまして!研修医のSSです。
この春から、縁あってここ和歌山生協病院で働いております。
このブログを通して研修医の生活や病院の魅力を一年目の目線で沢山お伝えできるといいなと思っています。「え、なにこれ。。。苦笑」みたいな驚いた部分も正直に書きたいと思います。どの地域、どの病院で働いたとしても良い事しかない完璧な場所なんてあり得ないですよね。
また、このブログを見てくださっている方々の疑問にもどしどし答えていけたらいいなと思っているので、興味や質問があれば自分の学年や、医学生であるなしに関わらずお気軽にメール下さいね。どうぞ宜しくお願い致します。


和歌山あるある   その1   信号が長い

僕は元々大阪に住んでいたのですが、信号がぱっぱとすぐに変わります。どの位で赤信号から青信号に変わるのか、わざわざカウントダウンしてくれる信号もあります。
それに比較して和歌山の信号はめちゃくちゃ長いです^^
出勤時間ギリギリで病院に向かう日に信号につかまってしまうと絶望しかありません苦笑
のんびりした和歌山人のおおらかさは、こんな所にも影響していました。